2012年12月31日月曜日

【8tracks】暮れていく年はモーイヤー

2012年最後の日が沈みました。トオルです。
あと数時間もすると、新年明けましておめでとうです。

ちょっと前に、名古屋に遊びに来た人と会ったら、「月どれくらい音源買ってます?」という質問を受けました。「そこはデリケートゾーンなので…」とかわしたのですが、実際、音楽紹介アカウントとしてはやばいくらい音楽の読書量が足りないなあ、というのは常々感じています。
で、今日はamazonの注文履歴やevernoteに付けた記録を元に今年聴いた(買った、借りた)CDをカウントしたのですが、ぶっちゃけた話、トテモトテモぶっちゃけられないくらい少なくてお話になりません……

ツイログによると、私のアカウントが立ち上げられたのが今年の7月1日。今日で丁度半年が経ちます。実際には半年しか経っていないわけですが、明日からは二年目のつもりで、というほどの気負いもなく、いつものようにボンヤリと音楽を聴いて、ピンと来たものをツイートするなり何なりしていけたらいいなあと思っています。
2013年もヘッドフォン少女トオルの再生履歴を暖かく見守っていてください。とりあえず来年の目標は、「行くぞ!M3」という感じです。M3いつあるのか知らないんですけど。


ついでですが、前に「内容は明かしません」というかたちで上げた8tracksが案の定まったく聴かれてないようなので、ここにネタ晴らししつつ再掲します。

「Fun! Fun!! Girl!!!」というタイトル通り、とにかく楽しさを重視した女性ボーカル曲(幻想的な雰囲気重視のfemalepopと違った、明るい趣の曲ですね)をside-AとBの二つ組んでみました。何で二つかというと、選曲した時点で三十曲を超えてしまったので絞りきれず二分割した感じです。




2012年12月22日土曜日

懐かしい未来

年の瀬ですね、トオルです。
師走もクリスマス直前となれば鬼頭先生も走りますし鎌手先生だって体育教師だからそれは走ります。佐藤先生は走ると貧血で倒れそうですが、カラオケで熱唱するのは大丈夫。
それはさておき、私も最近はあれこれと駆け回ってる感じで年末感を味わっています。
ちなみに記事タイトルは新居昭乃さんの1stアルバムからですが、今回は昭乃さんの話ではないことを予め書いておきます。

さて、近頃の私が電波ソングに傾倒し始めて代表的な音源を買い集めたりしているのは日々のツイートを見てくださってる方なら大体察知してもらえてると思うのですが、今日取り上げたいのはMOSAIC.WAVです。
Twitterの方ではSHORT CIRCUITシリーズの話をすることが多かったのですがI'veが特別好きなわけでもなくて、他にも興味のある人はいっぱいいるんだけど安い中古音源が入手できたのがたまたまSHORT CIRCUITの1,2だったとかの理由でI'veから入りました。
これもたまたまというか、何かの巡り合わせがあってか、私の記憶にある限り「かわいくて変なエレクトロ」といった意味合いでの電波ソングとの出会いは、MOSAIC.WAVの「片道きゃっちぼーる」だったと思います。アニメ「ぽてまよ」のOPテーマでした。
MOSAIC.WAVはもっと前からアニメの主題歌も手がけていたようですが、その頃の作品には触れていなくて、偶然アニメ好きの友人の家で8時間くらいアニメを(その半分以上の時間はOPとEDだけを)見ていて、その中で気に入ったものの一つが「ぽてまよ」だったので、私は放送途中からだったか、終了後にDVDで借りてみたんじゃないかと思います。
そんなことより、「こういう音楽の作り手にMOSAIC.WAVという人たちがいる」という認識はその頃くらいから私の中にあったけど、あらためて音源を買ったのはつい最近、というお話です。


2012年12月12日水曜日

おにのへいぞう

ハッピーバースデイバイマイセルフ、トオルです。

今日はもう一個だけ、短いので書いておきます。そしてスヤスヤと寝ます。

うちのおとうさんは「鬼平犯科帳」が好きです。
もっとも、私が物心付いた頃にはもう鬼平の放送は終わってたので、私の知る限りでは再放送で見ているだけのようですが、子供の頃はケーブルテレビで、最近はBSフジと三重テレビで週二回も鬼平を見るくらいには好きです。(BSフジの再放送はちょっと前に終わってしまったようですが)
父の影響で、私も中村吉衛門さんには特別な親しみを抱くようになり、夏になると毎日のように井村屋のあずきバーを食べています。(余談ですが、あずきバーは大変固いので、今の吉衛門さんのようにお年を召した方でも食べられるのかどうか、いつも心配になります)

毎週毎週、「それもう人生で三回くらいは見てるんじゃない?」と思われる鬼平の再放送を楽しんでる父を見ていると、「DVD買えばいいのに」と思うのですが、父は買ってまで見たいとは思わないようです。むしろ、見たいと思ったときには見れないけど、毎週決まった時間になるといずれかのエピソードが放送する、という不自由な視聴態勢も含めて楽しんでいる気がします。

ひょっとしたら、私はおとうさんのようなニーズに向けて音楽紹介という活動をしてるのかもしれない。そんな考えが、さっきお風呂に入ってたらふいに浮かんできました。
何らかの「それ」を求めてるというより、気が付いたら何か流れてるくらいが心地いい、という需要が、ツイッターで音楽紹介アカウントをフォローする動機のほとんどではないでしょうか。だからといって、その人はそのときTLに流れてるリンク動画を楽しむためだけが目的というわけでもなくて、そのときの心の天秤の傾き次第では「これちゃんと聴いてみたいなあ」と思ってくれるかもしれない。その天秤を私が操作することはできないけど、何かの折りに「傾いた」結果が知れたら、ちょっと嬉しい気持ちになれると思います。
それだけじゃなくて、むしろそれ以上によくあることとして、TLで自分の興味ある音楽の話をしてると、もっと詳しい方が私の知らない範囲のことまで言及してくれて、結果的に自分に返ってくるというのもまたあることです。

誕生日のブログにしてはちょっと堅い内容だったかもしれませんが、日ごろは大体こんなことを考えながらツイートしています。

2012年12月11日火曜日

【8tracks】サントラでふたつ

さむさがみにしみますね……トオルです。
例によって8tracksから。



今回はやや偏ってますが、ロボットアニメのサントラのみで組んでみました。
タイトルは「anime_robot」の略ですが、何で略すのかは自分でもよく分からなくなってきました。


2012年12月6日木曜日

【8tracks】karaoke track

こんばんは、炭酸です。
トオルさんから毎晩つるつるぷりぷりした灰色のでんぷん質を与えられ、食しているうちに人語を解するようになりました。
とはいえ、実際にいつもブログを書いてるのは私なので、今日名乗ったところで特別なキャラ付けの書き方とかはありません。
トオルさんはお疲れのようなので、「メモだけ渡すから後やっておいて」だそうです。ブログ始まって間もないのに愛がありません…
では、今日のMixを。今回はアニソンシングルの後ろに入ってるインストトラックとかカラオケトラックとか言われる音源の特集です。歌なしでも楽しめるように基本アップテンポ系で固めてますが、一部トオルさんの趣味が見られるようです。



1.「GO! GO! MANIAC」作曲・編曲:Tom-H@ck
2.「私、主役の赤座あかりです」作曲・編曲:ARM
3.「Hazy」作曲・編曲:黒須克彦
4.「愛の輪郭(フィールド)」 作曲・編曲:菅野よう子
5.「ツンネコのワルツ」 作曲・編曲:ARM
6.「世界は踊るよ、君と。」作曲:千葉はな、編曲:市川和則
7.「READY!! (M@STER VERSION)」 作曲・編曲:神前暁
8.「ランドセリング☆」 作曲・編曲:corin.
9.「ニッポン笑顔百景」 作曲・編曲:前山田健一
10.「うじゅたま☆うじゅりんぱ」 作曲・編曲:柏森進

一言は…ホントに一言ずつです。
1は「タイトル通り」
2は「ぴっぴょー」
3は「ギターがあんまぁ~い!」
4は「こんなに壮大なアニソンのバックはそうそうない」
5は「スヌーピーのアニメみたい
6は「これはこれでなかなかない」
7は「盛り上がる」
8は「TB-303? 後半に行くほどすごい音してる」
9は「ヒャダインさんらしい」
10は「最近買ったから」
…だそうです。

愛がないにゃあ……

【8tracks】カレーライスはサッと出る

ちょっと間隔が狭すぎな気もしますが、前回のfmlpop01が結構ウケが良かった(8tracks内部で見ると最初のanm_grl01の方が数字はいいのですが)ので、今回はfmlpop02を組んでみました。
前回は雰囲気重視の方に傾いたので、今回はライトにアニメ・声優系に傾けてポップ感を重視しました。中には単に私が入れたかったのも混ざってますが、察してください。




雰囲気重視の幻想系女性ボーカルにはnostalgia_bot(@nostalgia_struc)というbotアカウントが少し前に立ち上げられたようで、色々手広くやってるようなので基本的にはかぶらないようにと日ごろから考えてるのですけど、flying dog系列以外のアニソンは大体いけそうだなと踏んでいます。
余談ですが、nostalgia_botさんでは「歌詞の一節を貼る」という独特の方法で曲紹介をしています。これ、演者の名前だけ表示して曲のタイトルを伏せておいたら逆にファンの方が「あー… これ何の歌詞だったっけ?」と気にかけてくれる気がしないでもないですが、別にそんな実験をする必要もないですね…


2012年12月2日日曜日

なにか、いい言葉

今日は何も書かなくていいや、と思っていたのですが、嬉しいツイートを見かけたのでメモしておきます。


 ツイートで見てくれたのか、このブログ(11月28日のトオルMixは「fmlpop01」 )を読んでくれたのか分かりませんが、いずれにしろ「リトルグッバイ」を聴くためにサントラを借りた、というのは収録アルバム名も表示される8tracksの方で聴いてくれた可能性が高いですね。(埋め込みからだと左上のMix名をクリックすると8tracks本体に跳べて、アルバム名の表記も見れます)



あらためて聴いてくれる人もいるかもしれないので貼っておきます。「リトルグッバイ」は6曲目です。