2013年5月12日日曜日

【8tracks】幻想浮遊系とはなんだ!?

まずはこちらのツイートを。


8tracksへのリンクが貼られてるわけですが、そちらのコメントに注目すると、「『幻想浮遊系』をテーマに選曲してみました」と書かれています。
くわしくはぐぐって、ということなのでその言葉について知りたい方は各自検索してみてください。
私も以前この方のブログで読んだ限りなのですけど、私が話題にすることが多いアニメゲームなどの分野にファンタジックなテーマ曲を提供する新居昭乃KOKIA坂本真綾などがそれに当たるようです。
実際にはアニメゲームに必ずしも関わることが条件ではないようですが、そうしたメディアに求められやすい楽曲を普段から創作している人、ということでしょうか。
ZABADAKなども当てはまるようですが、元ZABADAKの上野洋子伊藤真澄とのユニットOranges&Lemonsなんかでアニメの主題歌を歌ったりされていますね。


2013年5月11日土曜日

【8tracks】神前暁さんでみっつ

うっとうしい雨ですね。
ちまたに雨の降るごとく、わが心にも涙ふる……
けだるい感じのトオルです。

それはともかく、前の8tracksを組んでからさほど時間も経ってないのにまたやってしまいました。
以前から「神前暁さんが作曲した歌だけをまとめたミックスを作ってみよう」という構想はあったのですが、いざやってみたら結構な数でした。
これでも絞ったのですが、「あれが入ってて何であれがないの」ということはどうやったって起こるので、できるだけ多く拾う方向でやっていたら最初はミックス二つ、それぞれ55分、66分という長尺になってしまったので、「さすがにやりすぎた」と思い、あらためて三分割にすることにしました。
内容自体はあまり変わってないので総再生時間は10分縮んだかな、くらいなんですが。




2013年5月6日月曜日

【ゲーム音楽】最近いつも聴いてるの

M3からまだ一週間も経ってないので、そこで買ってきた音源ももちろん聴いているわけですが、それとは全く関係ないところで発見した音源を暇がある度に聴いています。
それは、Jake Kaufmanさんの手がけた「Migyty Switch Force」というゲームのサントラです。


このゲームは、海外のニンテンドーeショップでのみ、3DSとWiiUに向けてダウンロード販売している(つまり日本国内では手に入らない…)ものらしいのですが、このゲーム映像を見た感じもそうなんですが、BGMもすごく日本のゲーム的で、妙なカムバックサーモン感があって楽しいです。(ニコニコ動画のコメントにもありましたが、何となくトレジャーのゲームみたいにシンプルな仕掛けの応用で展開していくゲームのように感じます)

サントラはご本人のページ(なのかな?)でDL販売していますが、今のところ「こちらの言い値(下限なし)で」買うことができます。
全ての曲の試聴もできるので、まずは聴いていただいてから、評価のような形で購入するのもいいかもしれません。
私の好みとしては「Yummy」(これはリミックスもすごく良かったです)、「Launch Hearts」、「Apprehend Them!」なんかが良かったですが、それ以外にもおもしろい曲が色々あるので是非試聴してみてください。


2013年5月1日水曜日

【8tracks】フィメールでデジタルなやつをたくらみました

M3明けですが、買ってきたCDの量がそんなになかったので大体聴き終わりました。
移動中に聴いてた音楽でぼんやりとまた8tracksのアイディアが湧いてきたのでささっと組んでみました。ささっとやったのですが例によって最初は候補が60曲くらい挙がっちゃったので、大体の傾向で三つに分けて、更にそれぞれで絞り込んで、という感じです。
初参加したM3の感想とかはまた別の機会に。

今回の当初のテーマは「(打ち込み系の)ダンスミュージックっぽいアニソン・声優ソングとかで集めるのどうだろう」ということでした。
そもそもアニソンは打ち込み多いのですが、どっかしらダンサブルな香りのするもの、というとまたちょっと独特なものになってくる気がします。
途中から脇道に逸れてダンサブルというよりエレクトロポップな方向に行ったり、いわゆる萌え電波方向に行ったりしてしまいましたので、当初の目的に当たるものをfmlpopシリーズの第四弾として、他をanm_grlシリーズと新たにdempaを設けて、それぞれに割り振りました。
電波ソングの紹介を専門にやってる人は結構いるようなので、そればっかり集めたミックスはあんまりやりたくないなあと思っていたのですが、実際には今までにも実質そうなんじゃないか、という例があったのでこれからも少しずつ増えていくかもしれません。