2013年6月29日土曜日

【8tracks】ファンク調のアニソンムーブメントは来るの?(2013.7.4修正)

こんばんは!
昨日はキャラットの発売日で、一昨日発売の電撃大王では黒田bb先生の新連載「あまりまわり」がスタートしています!
私はもちろん両方ともゲットして読みましたが、新連載も超モフかわでした!!

さて、まずはちょっと前に組んだ8tracksのミックス二つの簡単な紹介を書いておきましたので、もし聴いてくださって「あれ何の曲だったのかなあ」と思ってる方がいましたらこちらの記事「【8tracks】anm_grl04とZAQ」の方もチェックしてみてください。

で、上のリンクの記事でもちょっと書いたのですが、先日TVアニメ「アイカツ!」関連のCDが主題歌シングルと挿入歌ミニアルバムの二枚、発売されました。

人のブログですが、こちらの記事で内容について触れられているようです。

「アイカツ!挿入曲、おだやかじゃないわね。」|あいざわ氏のブログ

こちらは更にフォローした記事です。

【今週のまとめ】女の子向けアイドルアニメ『アイカツ』の音楽が穏やかじゃない|今私は小さな魚だけれど

ここから本文ですが、今回の8tracksを組むきっかけになったのは上のブログ記事でも紹介されてる新主題歌の「ダイヤモンドハッピー」です。
ツイッターにデンパンクbotさんというアカウントの方がいらっしゃるのですが、そこで紹介されてる曲の傾向として、スカ要素を含んだパンクというのがあります。
そういうアレンジの曲は近年のアニソンのブームというか、気付いたら結構ある感じになってきました。
代表的なものとして「WORKING!」「SOMEONE ELSE」なんかが挙げられますが、もうちょっと遡ると「乃木坂春香の秘密」「ひとさしゆびクワイエット!」とかも思い浮かびます。



このED映像でもアイドルのライブの雰囲気を盛り込んだような演出が見られますが、電波ソングにおけるアイドルポップの影響と近いのかもしれないですし、そういうことでなく単純にみんなで盛り上がるパーティーソングとしてブラスを盛り込んだアレンジが採用されたのかもしれません。

で、私もこういう曲は好きなんですが、一方で「スカだけじゃなくてファンクっぽい要素を含んだアニソンも最近ちらほら見かける気がする」という思いと、そういう曲の方がより好きだという好みの問題から、じゃあちょっと一度まとめてみよう、と思い立ちました。
いざ自分の手持ちから聴き返してみたら、具体的な要素として「これはファンクっぽい」と思えるものを持った曲が思っていたほどには多くなくて、「これは流行というよりファンクアレンジというのはポップの定番として普遍的というだけのことなのかも」とも思ったりしましたが、とりあえず皆さんにも聴いてもらって判断していただければと思います。
今回前フリが長かったですがここでやっと当のミックスです。




【8tracks】anm_grl04とZAQ

こんばんは、トオルです。
アップしてから大分経ってしまいましたが、例によって8tracksに挙げた曲のリストを簡単に。





1. 「スタッカート・デイズ」 あおい (井口裕香) & ひなた (阿澄佳奈)
 from ヤマノススメ
2. 「放課後ポニーテール」 れみ from STAR☆ANIS
 from アイカツ!
3. 「あいのうた」 花澤香菜
 from ドラマCD「ほしいもパラダイス 2 ~万能ネギ男を救出せよ! ~」
4. 「ともだち」 るん (福原香織) & トオル (悠木碧)
 from Aチャンネル
5. 「風に吹かれて」 棚町薫 (佐藤利奈)
 from アマガミSS
6. 「Girlfriend」 常盤みどり (金子有希)
 from たまこまーけっと
7. 「ホワイトデコレーション☆」 宮本来夏 (瀬戸麻沙美) & ウィーン (花江夏樹)
 from TARI TARI
8. 「帰るから (Guitar Version)」 blue drops (吉田仁美, 早見沙織)
 from そらのおとしものf
(8の「帰るから」は8tracksでは再生できない状況のようなので
 「Hello Alone -Yui Ballade-」由比ヶ浜結衣 (東山奈央)に差し替えました)

2013年6月10日月曜日

【8tracks】幻想浮遊をもうちょっと

ハロー、ほぼ一ヶ月ぶりの更新です。
最近は逆転裁判5の発売前だからというわけでもないですがDS版の逆転裁判シリーズを1からプレイしてるトオルです。今は2の三章に入ったところ…

TLによると昨日、大阪でEEEというエロゲーソングオンリーのイベントがあったとか。
15歳の私はそういうところはちょっと怖いので行けませんが、イベント帰りの方から「Loser Kashiwagi is Not dead」というアルバムを勧められました。
上記のイベントで十周年を記念された「巫女みこナース・愛のテーマ」も収録した、コンポーザーの柏木るざりんさんのベスト盤だそうです。
で、ちょっと探したら在庫のありそうな通販ショップはなかったのですがEGG MUSICというゲーム音楽専門の配信サイトでMP3版をDL販売してるようです。一曲だけなら105円、13曲のアルバム全曲買うと1050円という値段設定です。商品ページはこちら
他はちょっと見ただけですが、ディスクシステムの「メルヘンヴェール」というレトロなゲームサントラなんかも(CDで)販売していたり、私も随分前からゲームディスクを再生してCD音源の曲を楽しんでいたPCエンジンの「天使の詩Ⅱ」の曲を全部網羅したサントラもあったりする(こちらはMP3)ようですね。またあらためてサイトを眺めて色々検討したいと思います。

さて、ここからが本題。
前回の記事でも触れた「幻想浮遊」と呼ばれる女性ボーカリスト群について、その裾野がどのくらいあるのかなあ、ということを私の手持ちの中からちょぼちょぼと。
こちらのNAVERまとめ記事(『幻想浮遊系』女性アーティストのススメ)を見たところから出発してるので、私の手持ちの中でも分量の多い新居昭乃さん関係の曲ですとか、KOKIAさんや坂本真綾さん、ZABADAKなどについては今回は触れなくてもいいかな、という判断でちょっと外したところを選んでみました。私自身は別に音楽の地図を作ることを目的としてるわけでもないので、テキトーな球を放ってストライクゾーンを探るおゆうぎに興じてる感じです。

いつものとおり8tracksのMixにまとめてみましたので実例はそちらをどうぞ。